こんにちは、ゆうゆです。

当ブログにお立ち寄りいただきありがとうございます。

無題

数日前パソコンになにやら不審なメールが届きました。


20190306_175642



差出人は【ゆうちょ銀行】となっているのだけど、よくよく読むとなんだか日本語がおかしい


ワタシ過去にも怪しいメールを数回もらっているし、実際詐欺被害のようなものにあったこともあるので、この手のものにはとっても敏感になっています。





なんだか怪しいメールが来たらやること

①慌てて記載されているURLをクリックしない

②他に似たような事例がないか検索する




もうたいてい同じような事例が報告されていることがほとんどです。


今回も、「ゆうちょ銀行」「不審メール」などいれて検索するとすぐに出てきました。

ゆうちょ銀行の公式ホームページのトップページにも

フィッシングメールによる詐欺被害にご注意ください

と表示されています。



sagi


sagi2


やはり3月3日以降、同じような時期に同じような内容のメールが出回っているようです。

ちなみにいつもは不審なメールが流れ始めてももうちょっと後になってから回ってくることが多かったのですが、今回に限っては結構すぐに来たみたい


余裕があるときに見たのであれおかしいと思うことができましたが、パッと見た限りだといかにもゆうちょ銀行から来たような文面なんですよね。


最近ではニュースで特殊詐欺の新手口、アポ電なるものに気を付けるよう注意喚起されていますが、お年寄りだけでなくどの世代でも詐欺には気を付けないとですね。


この程度の不審メールだと報道もありませんので、皆様ご注意くださいの意味を込めて掲載させていただきました。

どうかお気を付けくださいね



にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング  ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。