こんにちは、ゆうゆです。
当ブログにご訪問いただきありがとうございます。
夏の間庭で育てていたカゴメのトマトの苗凛々子、8月に少量ながら収穫の時期をを迎え今シーズンの栽培は終了となりました。
カゴメトマトの苗凛々子の成長記録1
カゴメトマトの苗凛々子の成長記録2
カゴメトマトの苗凛々子の成長記録3
そのはずでしたが・・・
ふと今朝庭を見たら
あれ?あれあれ??
新たに実がなっているぞ~


ちょっと見ずらいですが、合計3個の実がなっていました
元来ずぼらな性格なもので
トマトを育てていたプランター、すっかり枯れ果てて見栄えも悪いしを片づけなきゃ片づけなきゃと思いながら夏からずーっと放置
幹は枯れ、地面は雑草がワッサワッサと成長中なのです。
10月の台風で庭の木の葉は塩害で軒並み枯れてしまったというのに、もろに台風の風を受けやすい場所にあったはずのトマトちゃんから新しい実がなるなんて
植物の生命力ってスゴイ

(と同時に逆にせっせとお世話しなくても良かったんじゃねー
なんて思ったりもしたけど
)
皆さんのお宅でももしや庭の片隅で新しい植物が芽吹いているかもしれませんよ
(それはそれで怖いかな
)

にほんブログ村

人気ブログランキング ランキングに参加始めました。よろしければポチお願いします。

当ブログにご訪問いただきありがとうございます。
夏の間庭で育てていたカゴメのトマトの苗凛々子、8月に少量ながら収穫の時期をを迎え今シーズンの栽培は終了となりました。
カゴメトマトの苗凛々子の成長記録1
カゴメトマトの苗凛々子の成長記録2
カゴメトマトの苗凛々子の成長記録3
そのはずでしたが・・・
ふと今朝庭を見たら
あれ?あれあれ??
新たに実がなっているぞ~



ちょっと見ずらいですが、合計3個の実がなっていました

元来ずぼらな性格なもので


幹は枯れ、地面は雑草がワッサワッサと成長中なのです。
10月の台風で庭の木の葉は塩害で軒並み枯れてしまったというのに、もろに台風の風を受けやすい場所にあったはずのトマトちゃんから新しい実がなるなんて

植物の生命力ってスゴイ


(と同時に逆にせっせとお世話しなくても良かったんじゃねー


皆さんのお宅でももしや庭の片隅で新しい植物が芽吹いているかもしれませんよ



にほんブログ村

人気ブログランキング ランキングに参加始めました。よろしければポチお願いします。

スポンサードリンク