2019年06月

ふるさと納税返礼品 高知の野菜6月分


こんにちは、ゆうゆです。

無題

昨年度のふるさと納税で高知県須崎市の返礼品
「高知の野菜12回お届け定期便」6月分が届きました



 20190625_142315
20190625_142405



今月の野菜はこんなカンジです

・キャベツ
・ナス
・ミニトマト
・とうもろこし
・ズッキーニ?
・ピーマン
・おくら
・きゅうり
・空心菜


まあ相変わらずの定番野菜たちですが、今月は大好きな空心菜があったのが嬉しい


空心菜って知らなかったのですが、挿し木で簡単に育つんだそうです。

切り口をプランターや水に挿すと根が出てくるそうです。


これってネギみたいに一度切った後も育つってことかな

空心菜大好きなのでこれはやってみよう





ちょっと疑問??


さて、報道でもあったように総務省のふるさと納税の返礼品の価格を寄付額の3割までに抑えるようにという要請が2019年6月より発令されましたね。


今月はレターが入っていて、それに伴って高知県須崎市でもこれに準じるようになったそうなんです。


なので、これまで通りの野菜の品数や量では採算が取れない事態が起こるので今後若干品数や量を減少させていただくことがあるんだそう。


なんかこれって腑に落ちないのはワタシだけでしょうか


2019年6月以降に申し込みしたものに関しては減らすのはやむなしかと思うのですが、それ以前に申し込んでいた分に関しては表示の通り送ってほしいっていうか、送るのが筋ってもんじゃない?

なんか便乗商法でない~

って思ってしまうんだけど・・・


しかも正直野菜ってそんなに高いのかな??

なんて疑問も湧いてしまいます。


自分、なんて心が狭いんだろう


今後どれくらい減少されるのか?残りあと6回今後も毎月当ブログにてご紹介していきます。


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。



週末は咳が激しくてダウン めぐりズム蒸気でホットうるおいマスクが大活躍でした


こんにちは、ゆうゆです。

無題


ワタシこのブログは毎日更新したいと思っているのですが、この週末は珍しく風邪?でダウンしていました。

風邪というか熱もなく鼻水などの症状もなく、ただただ咳が激しくでて息苦しいばかり。

昼間はなんとか持ち堪えたものの、夜の咳は全然寝付けずつらさ倍増


そんなときに役立ったアイテムを今日はご紹介します



花王 めぐりズム 蒸気でホットうるおいマスク 販売は一都三県のみ


薬を飲んでも即効性はなくただただ苦しいばかりだった夜の咳。

ふと思い出しました

以前サンプルでいただいた「めぐりズム 蒸気でうるおいホットマスク」があったじゃないかと。



20190624_142400



めぐりズムのシリーズには

・蒸気でホットアイマスク

・蒸気でグッドナイト

・蒸気の温熱シート

と蒸気を使ったシリーズが計4つ販売されています。




いずれも嵐の櫻井翔さんがCMをされていますので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。


その中でも今回とても役に立った蒸気でホットうるおいマスク」は実は一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)のドラックストア、またはオンラインショップでしか購入できないんです。


今回たまたま家に2つサンプルがあったので夜中の咳でもすぐ対応できましたが、一都三県に住んでいるワタシでもわざわざ夜中にドラックストアに買いに行くのはしんどい

それにそもそも夜中にお店が開いている保障もなく、今後は是非家に買い置きしておきたいなと思いました。


その特長は?



特長1 世界で唯一!あったか蒸気がでるマスク


マスクと一体となったあったか蒸気シートを採用。たっぷりの蒸気でマスク内がじ~んわり潤います。

⇒⇒とはいえ実際のマスクからは蒸気が目に見える形で出てくるわけではありません。出てきたらわかりやすいのにね~。


特長2 開封するだけで温まる


すぐに温まるから手軽に使えて簡単便利。

⇒⇒このような商品、使ったことがある方ならお分かりかと思いますが開封すると本当にあっという間に温かさを実感できます。速攻性が感じられてせっかちなワタシにはうれしい。


特長3 快適なつけ心地
 

呼吸が楽な立体形状、耳への負担を和らげるソフトな耳掛けを採用。

⇒⇒マスクで鼻から口の周りはがっちり覆われますが、鼻の位置に高さがあり息苦しさは感じずしっかり漏れなく蒸気がいきわたっている感が感じられ良かったです。


kaiteki



特長4 ほのかな香りつき


眠る前に心地よいラベンダーミントの香り

⇒⇒香りはお好みですがワタシはこの香りが安らいで確かに心地よかったです。

rabenda



こんな時におすすめ!


風邪・咳の飛沫・乾燥が気になるとき

⇒⇒今回ワタシは就寝時の咳が気になり使用しました。普通の日中かけるようなマスクと形状が違うので人前で使用するにはちょっと躊躇してしまうかと。

パッケージにも就寝時や飛行機や新幹線での移動時におススメ!と書かれています。


「咳 画像 無料」の画像検索結果

使用後の感想です


今回就寝時の咳がひどく使用しましたが、なにより良かったのがラベンダーミントの香りが心地よかったこと。

咳で呼吸も乱れる中ラベンダーミントの香りでずいぶんリラックスできました。

蒸気の温かさも心地よくいつの間にか眠っていたみたいです。


マスク自体も鼻から口元をガッチリガードしてくれるので、同じ部屋に寝ている人にウイルスの飛沫が飛んで移したら申し訳ないなという心配がなかったのも心強かったです。


例えば小さい子供さんと一緒の部屋や一緒のベッドで寝ている方などは、自分の咳が酷いからといって別の部屋で寝るなんて簡単にいかない場面もあるかもしれませんが、このマスクを付けることによって随分その心配も少なくなるのではないかな?と思います。


まとめ


この週末、咳が酷くでてグッタリしていました。

たまたま自宅にめぐりズムの「蒸気でホットうるおいマスク」があったので使用して就寝したところ、心地よい香りと温かな上記のぬくもりで朝までしっかり寝ることができました。


このマスク、ドラックストアで販売されているのは一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)のみ。他地域にお住まいの方はオンラインショップで購入することになります。


パッと買えないものなので、日頃から常備しておくといざというときに安心かなと思います。


このマスクだけで咳が治るわけではありませんが、気持ち的にリラックスできるのでおススメですよ


※参考情報

蒸気でホットうるおいマスクは以下のオンラインショップでご購入できます。

    
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています応援クリックいただけると嬉しいです。

もうひとつブログを運営しています。
ゆうゆのお弁当日記

毎日の子供のお弁当をご紹介しています。
よろしければ遊びに来てくださいね


 

美容師さんにダメ出しできますか⁈


こんにちは、ゆうゆです。

無題

今日は美容院へ髪の毛をカットしに行ってきました。


ワタシ美容院はこの店のこの方が担当というのがなくて、いつも同じチェーンの違う店舗3つをローテーションで通っています。

その時々で半額のハガキが届いた店舗に行く感じです。



biyou


若い時はそれなりにお高い店に定期的に通ったりもしていましたが、今となっては家とスーパーへの行き来くらいしかないしと安さ優先です。

っていうか、日頃から本当に髪の毛には手をかけていません

シャンプーも我が家の男衆と同じメンソールのリンスインシャンプーでガッーとって具合です。


さてさて、今日ワタシの言いたいこと


美容師さんにダメ出しできますかってこと。



ダメ出しというと大げさですが、仕上がりがちょっと思っていたのと違うとき、もうちょっとこうしてこうして欲しいって言えますか


ワタシ、言えないタイプなんです

今日も本当はもっと短くしたかったんだけど・・・

言えなかった


ついつい「あ~いいですね~」って言ってしまうんです。

美容師さんによっては切っている最中にこれくらいの長さで大丈夫ですか?とか聞いてくれる方もいますが、今日の方は最後の最後に「こんなカンジでいかがでしょうか?」とドヤ顔で聞かれました。

そのドヤ顔とセットやらなにやら全部終わった後に仕上がりを見せられ、今さらカットに戻れない空気にもうちょっと短くなんて言えなかったんです


これがね、さすがにすっごい誰が見てもおかしな仕上がりだったらきっと言います←多分言えると思うけど・・・

でもワタシ基本ショートカットなのでニュアンスを伝えるのも難しいんですよね。

それにこんな髪の毛にまったく手をかけていない素人が、プロの美容師さんが手がけたカットの仕上がりに意見するようなマネしていいのか?という葛藤。

もう美容院ってストレスたまってしょうがない






なんなら髪を流した後のマッサージってどこの美容院でもありませんか?

あれも本当はいらないって思ってます。

あれも同じように気を使います

ワッ痛いかもと思ってもなんか「あ~気持ちイイ」みたいな顔しないと悪いかなとか思っちゃって・・・


きっと美容師さんがこれを見たら「どんどん言っていいんですよ~」って言ってくれることでしょう。


皆さん自分の意見ガンガン言えているのかな


ちなみにですが、一見さんでこれです。

担当者を指名でなんてしていた時は、その時のほうがもっと言えなかったです

また来てまたカットしてもらわないとダメだからご機嫌取らなきゃ的な気持ちなのかな


フー何はともあれ、先ほども書きましたが髪の毛あまり手をかけないのでこんなに気になるのは今日だけ。

明日になればどうでもよくなるのでいいのです

そして思いの丈をブログにぶつけられてスッキリしました。

皆様ご清聴ありがとうございました(笑)


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。




ファミマベーカリー もちっと食感の北海道メロンパンは小さなお子様のいるご家庭におススメ


こんにちは、ゆうゆです。

無題
 
ファミリーマートのオリジナルブランド、ファミマベーカリーから2019年6月11日に発売された「もちっと食感の北海道メロンパン」税込み¥128を食べました。


20190619_113915



このメロンパンのいいところ、ポロつかないです

これとっても重要(笑)

外のベンチとかで食べるならポロポロこぼれ落ちようが構いませんが、家の中で食べるとなるとこのポロつきがとってもストレスなんです←主婦的にね


小さなお子さんってメロンパン好きですよね~。

うちの中学生のお子様もいまだにメロンパンは大好き

そしていまだに食べこぼし具合は小さい頃と変わりません。

なので、我が家的にはこのメロンパンはとってもウエルカムです。


肝心なお味の方は美味しいです

すっごい美味しいわけではないけど、普通においしいです。


20190619_114047



「もちっと食感の北海道メロンパン」という商品名だけに食感がどうなの?って思いませんか

もちっと感については、ワタシ的にはそうでもなかったというのが正直なところ。

けっしてモッチモチな食感ではありません。

ただパサつきは全くなしです。

例えるなら昔ながらのジャムパンやクリームパンやアンパン、あの感じの生地よりはしっとりめかな~という感じです。


生地自体は甘さ控えめで甘過ぎるものが苦手なワタシ的には好みの味です。




20190619_114150



中のクリームは北海道産メロンのピューレが使用されているそうで、確かにメロンの風味が強く感じられてグーです。


まとめ


ファミマベーカリーの「もちっと食感の北海道メロンパン」

上にクッキー生地と砂糖がまぶされたいわゆるメロンパンとは違い、メロンクリーム入りパンといったところでしょうか。

ですがメロンクリームにメロンの風味が充分感じられるので、満足満足です。

このメロンパンの最大の魅力はパンの生地がしっとりしていて、ポロポロこぼれ落ちないところ。

小さなお子様のいるご家庭にはとってもおススメです


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。




神奈川県の高校展 全公立展2019に行きました② 会場の様子をレポート


こんにちは、ゆうゆです。

無題
 
先週土曜日6/15にパシフィコ横浜で開催された、神奈川県の全公立高校が出展された「全公立展」に行ってきました。


kouritu


前回①では混雑状況を詳細レポートしましたが

⇒⇒神奈川県の高校展全公立展に行きました①当日の混雑具合や状況を詳細レポート


今回②では会場内の展示内容などをレポートしていきます。



展示内容


まずは会場内の地図がこちら ↓

map


場内撮影禁止なので公式ホームページからお借りして


jyounai



地区別に配置されたブースは ↑のように4校背中合わせで掲示板が立てられ、学校生活の写真や進学実績等が貼りだされています。

各ブースの前に机が置かれパンフレットが山積みに置かれ、それを各学校の職員や生徒さんが配っているカンジです。

展示内容はどこも似たり寄ったり。

手作り感にあふれ学校の文化祭に来たような感覚です。


それでも職員だけの学校、生徒がたくさん駆り出されていた学校、その生徒さんも地味な陰キャの皆さんが大人しくそっとパンフレットを配っている学校、元気溌剌な爽やかスマイルのお兄さんがなにかと話しかけてくれる学校とさまざまでした。


メリットは


そもそも何を目的として行ったのか?

なんだかわからないけど、全高校が出展するイベントだしなんか行っとかないといけないような気がして・・・というのが正直なところ。

行けば学校の雰囲気とかつかめていいのかな?

といった思いで参加しました。


自宅からの通学許容範囲と子供の学力を照らし合わせるとおのずと志望校の範囲は絞られるけど、まだ実際の受験まで1年以上あり、その絞られた数校の情報をいちどにゲットできるのはメリットのひとつ。

そして実際の先生や生徒さんの雰囲気を知れるというのもメリットかな。

それに関連して実際の先生方や生徒さんに直接お話を聞けるというのも学校を深く知るうえでのメリットですね。





とはいえ気をつけないといけないところ


上で挙げたメリットのうち先生や生徒さんの雰囲気を知れるというところですが、参加されている生徒さんは全校生徒からみるとほんの一握りの選ばれた方々に過ぎず、その生徒さんだけを見て学校の雰囲気を判断するのは尚早だということ。


gakusei


実際A高校はいかにも陰キャな生徒さんがボソボソッとした声でパンフレットを配っていて、ブースに入って展示を見ていても特に声をかけるでもなくといった対応でした。


一方B高校は元気溌剌なイケメン生徒さんが爽やかに何でも質問してくださいねと声をかけてくださり、我が家の子供は何聞いていいかわからないな~なんて小声で言っていたらあちらからうちの学校はこんなカンジでこうでこうでなんて話てくれました。


この対応をみると断然B高校のほうが好印象だと思いませんか。


実際B高校の生徒さんとっても雰囲気がよかったです。

でもふと思ったんです。


B高校の生徒さんがみんなあんな爽やかイケメンぞろいかというと絶対そんなはずはないということ。

そして逆にA高校に爽やかなイケメンが全くいないということも考えられないということ。


やっぱり実際の学校の雰囲気を知るには文化祭などで学校を訪れてみないとわからないよね~、ということが改めてわかりました。


塾のブースは行く価値あり


全公立展という名の通り公立高校の出展がメインなのはその通り。


ですが、今回行ってみて各塾のブースの内容がとても良かったのが印象的でした。

とはいえ、入場するのが遅かったうえ塾のブースは高校のブースを抜けた先にありそこまでたどり着いたときはすでに終了時刻の5分前。

なのでお話を聞いたりする時間はまったくなく、プレゼントの列に並ぶのみでしたが。

しかももう品切れのところがほとんどで、1つはゲットできましたが1つは並べたものの後日郵送ということで住所氏名を書いて帰ってきました。

いただけた貴重な資料がコチラ ↓


20190617_143103


臨海セミナーさんからいただいた500ページ越えの分厚い冊子です。


内容は神奈川県の公立・私立の高校、東京の私立・国立の高校、その他の県の高校の詳細な情報や高校受験の仕組みについての情報が満載。


入場の時にいただいた全公立展の作った高校ガイドブックより全然内容が濃いです。

これをいただけただけでも行く価値ありでした。


1・2年生にこそおススメです


今回中2ではじめて参加してみて思ったこと。

中3で行くほどでもないかな~ということ。


この時期我が子もですが、大抵どこの学校もテスト前なのではないでしょうか。

正直中3の大事なテスト前のこの時期に行くほどの展示内容とは思えませんでした。

展示されている内容は学校のホームページを見れば載っているようなこと。

どんな学校があるのかな~と漠然と考えているくらいの中1中2生にはいろんな学校をいちどに見比べられるいい機会ですが、中3生はもうある程度志望校の候補も絞られているはず。

だったら直接学校説明会なり文化祭に行くなりしたほうがその学校のことをより深く知れて、効率よく情報収集できるかと思います。


というわけで、ワタシ的には中1中2生にこそおススメしたいイベントでした






まとめ


神奈川県の高校展「全公立展」に行ってきました。

展示の内容は正直中1中2生向けかと。

ただし中1中2生にとってまだ高校の教育課程を見てもピンとこないというのも確かで、直接志望校の先生や先輩の話を聞けるという利点もあるのでやはり中3生にとっても行く価値があるのかもしれません。


とても混雑するイベントなので、今後行かれる方はよく計画をたてて回られるといいかもしれませんね。


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
記事検索
プロフィール
無題



旅行やお出かけ外食などが大好きな主婦です。

ブログをはじめて早4年。

その間に夫を病気で亡くしたり山あり谷ありの日々ですが、毎日楽しく身近な話題を中心に発信していきます。

高校生の子供の毎日のお弁当をご紹介している
「ゆうゆのお弁当日記」も運営しています。

https://www.yuuyu.work/

お気軽に遊びに来てください。



お問い合わせ
お問い合わせはこちらまで
楽天市場