こんにちは、ゆうゆです。

コロナ禍の夏休み、近場のホテルでステイケーションしてきました。
関連記事
ホテル内のレストランも休業中だったので、たまたま見かけたホテル近くのコメダ珈琲でテイクアウトをしてのんびりゆったり楽しみました。

コメダといえば真っ先に思いつくのが「シロノワール」。
これが食べたい

と思ったんだけど、当然ながら上のアイスが溶けちゃうからでしょう、テイクアウトメニューにはのっていなくて残念

テイクアウトメニューはこんなカンジです。


今回車を走らせていて偶然見かけたコメダ珈琲、なので飛び込みで店頭で注文しました。
注文してから商品を受け取るまで15分~20分くらいかかったのかな?
他の飲食店のように事前に電話注文なりネット注文なり出来るシステムはホームページには載っていませんでしたが、待ち時間がとても長く感じたのでテイクアウトで商品を注文したいなという方がいましたら、予め問い合わせの電話を入れてみるといいかもしれませんね。
今回注文したものはこんなカンジです。

アイスコーヒー ¥450
普段ドトールの200円程度のコーヒーを飲んでいるので、450円はちょっと高く感じましたが、めちゃウマ

そういえばコメダのアイスコーヒーってすごい美味しかった記憶が蘇ってきました。

ハムトースト ¥580
これも美味しい

大きさも充分で大満足です。

コメチキ ¥540
子供が頼んだものをひとつ貰ったので画像が見苦しい

これ、YouTubeでヒカルさんが紹介していて食べてみたかったそうです。
これもめちゃウマ

6個入りでチキンにしては高いな


なんともいえない美味しさ

今度からコメダに行ったら絶対注文したい1品になりました。
後は子供がミックスジュース¥550を注文、味わう間もなく秒で飲み切っていましたがかなり美味しかったそうです。

あとはコメダといえばのコチラの豆菓子。
テイクアウトでもついてきました。
それとは別に100円だったかな?でたくさん入った袋が売られていたので購入。
久しぶりに食べるとやみつきの美味しさでこれは買って大正解でした

テイクアウトした商品はこんな紙袋に入れて持たせてくれます。

この袋も何気に可愛くて捨てられない

まとめ
コメダ珈琲でテイクアウトをしました。
テイクアウトだと看板商品のシロノワールが食べられないのは残念だけど、コメダ珈琲のフードは改めてどれを食べても美味しい

我が家の場合、近くに店舗がないので次いつ食べられるかわかりませんが、また見かけたら是非立ち寄りたい店候補ナンバーワンになりました。

にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。