2022年10月

全国旅行支援始まったけどワクチン2回しか打っていないから関係なし


こんにちは、ゆうゆです。

無題

全国旅行支援が始まりましたね。

旅行代金の40%が割り引かれて平日なら3000円分のクーポンが貰えるとか言ってたかな。


でもこれって前提としてワクチン3回以上接種なんですよね。


ワタシワクチンは2回しか打っていません。

そういう人は陰性証明があれば割り引かれるらしいけど、諸々の手間を考えるとそこまでして利用するガッツが湧きません


っていうか、そもそも予約をとることが激戦で大変みたいだし既に終了しているところもあるっていうし。


sien


GOTOトラベルのときもそうだったけど、きっと一部の激戦マニアな人がひとりでいくつも予約をとって使いこなしているという印象なんだけど、皆さんは予約とれましたか?


この旅行支援のために3回目を打とうとは思わないけど、今後もなにかと3回以上接種がスタンダードになるなら面倒くさいというか生きにくいな~なんて思ったりしました。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。

ひろゆき氏の奥様西村ゆかさんの本「だんな様はひろゆき」を読みました


こんにちは、ゆうゆです。

無題


 あの2ちゃんねる創設者で論破王ともいわれているひろゆき氏。

その奥様の西村ゆかさんの本、だんな様はひろゆき [ 西村ゆか ]を読みました。





この本めっちゃ面白かったです


表紙を見ればわかるとおり、このタッチのイラストの4コマ漫画がメインで読みやすい


ひろゆきさんって色々言われているけどワタシはどちらかというと信者よりで、以前にはひろゆきさんの本「1%の努力」を読んだ感想をあげたりもしています。




この1%の努力 [ ひろゆき ]のひろゆきさんとだんな様はひろゆき [ 西村ゆか ]のひろゆきさん、当然だけど全然違いますね~。


やっぱり比べるのもアレだけど、誰でも内と外では違うものなんですね~というのがよくわかる本です。


あれですね、あまりひろゆき氏のことを知らずにこちらの本から読み始めたらまたひろゆき氏に対するる印象って随分違ってくるかもしれないですね。


ちょっと俗っぽいけど、この本続編出ないかな~と思ってしまうほど楽しく読めた本でした。


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。


イタリア食堂オリーブの丘10月の月替わりパスタ削りチーズときのこのポルチーニクリームとかぼちゃプリンで秋満喫


こんにちは、ゆうゆです。

無題


イタリア食堂オリーブの丘、お手頃価格で美味しいイタリアンが食べれるのでよく行っています。


10月に入り、月替わりパスタがめっちゃ好みなものに

早速注文してみました。



20221002_142809

 
削りチーズときのこのポルチーニクリーム ¥590


きのこのパスタってよくあるけど、たいしてきのこ入っていないじゃんって思うことが多いけど、このパスタに関してはきのこたっぷりでした。


チーズもたっぷりだし、なによりポルチーニクリームが濃厚で麺とメッチャ絡まりすごい美味しい


この値段でこの美味しさ

家では食べられないリッチな味に大満足です


気分もよくなり、秋らしいデザートも注文してみました。


20221002_144529


濃厚かぼちゃプリン ¥320


かぼちゃプリンとか、かぼちゃのスイーツが大好きなんですよね~。


先日もドトールで食べたばかり ↓





オリーブの丘のかぼちゃプリン出てきたときはちっちゃと思いましたが、濃厚と名が付くだけあって満足度が高い。


この量でもう充分大満足、とっても美味しかったです。


食欲の秋、大爆発しそうですがオリーブの丘のお手頃価格は本当にありがたいかぎりです。

オススメですよ。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。


記事検索
プロフィール
無題



旅行やお出かけ外食などが大好きな主婦です。

ブログをはじめて早4年。

その間に夫を病気で亡くしたり山あり谷ありの日々ですが、毎日楽しく身近な話題を中心に発信していきます。

高校生の子供の毎日のお弁当をご紹介している
「ゆうゆのお弁当日記」も運営しています。

https://www.yuuyu.work/

お気軽に遊びに来てください。



お問い合わせ
お問い合わせはこちらまで
楽天市場