こんにちは、ゆうゆです。

無題
 
暑い日が続きますが、皆さんはマスクの暑さ対策どうしていますか

masukuku

ワタシは家にいる時間の方が断トツに長いので、外出するときはなんとか気合で乗り切っています。

ですが、学校にいる間はマスクをつけっぱなしの子供のために、夏用のマスクを探したりしています。


夏用の冷感を謳ったマスク、ネットで探すと色々出てきますが、レビューを見ても当然ながら冷たく感じるという意見もあれば暑くて汗をかいたという意見もあり、本当のところどうなんだろう??

と思うこともしばしば。

うーん、悩みますよね。




マスク自体は不織布のもの以外にも、布製のしっかり厚手だったり、ペラペラの薄手だったりある程度の枚数を揃えることは出来ています。


なので、出来ることなら手持ちのマスクで乗り切りたい


調べてみると、マスクにハッカ油をスプレーすると清涼感が感じられていいみたい


ハッカ油があるかわからないけど、以前100均でアロマオイルを売っていたような気がしたので、100円ショップをいくつか回ってみました。


まずはダイソーへ

残念ながらアロマオイル自体は売っていませんでしたが、ファブリックミストとして売っていたこちらを試しに購入してみました。


20200614_173345


シトラスシャワー、ということで爽やかな香りが広がります

これはこれでなかなかいい

と思いきや、男子中学生には女っぽいと不評でした


お次はセリアへ

セリアでもやはりアロマオイルらしきものはナシ。

ガックリしていると、冷感スプレーなるものを発見

とりあえず冷たくなればなんでもいいかと購入してみました。


20200614_121437


衣類に吹きかけるだけで、瞬間爽快クール!

とあります。

買ったときはあまり考えずに、瞬間冷却スプレーみたいに一瞬だけ冷えるものかと思っていたんだけど、全然違いました。


よくよく見てみると


・メントール配合で冷感長持ち

・ミントの香りで消臭効果


とありました。


あれ?これってハッカ油と効能的に同じじゃない??

と気づき、早速試してみると・・・


スゴイ

確かにひと吹きするでもの凄い清涼感が漂う



感触として冷たく感じるわけではありませんが、ミントのスースーするカンジ、それがとても強いんです。

そして、持続力もすごかった


マスクの外側にサッとひと吹きしてから、8時間たってもまだかすかに清涼感が残っていました。

ということは、朝ひと吹きしていけば、スプレーを持ち歩かなくてもほぼ1日中冷感が持続するということか


もちろん感じ方には個人差がありますし、マスク用として売られている商品ではないのでむやみにオススメできるものではありませんが、個人的にはこれかなり気に入りました


本来の使い方としては、衣類の脇や首元など汗をかきやすい部分にスプレーすると、ヒンヤリ感が得られるものなのだそうです。

これも是非試してみたい


これからますます暑さが厳しくなっていきますが、コロナ対策も手を抜かず頑張っていきたいものですね。


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。


スポンサードリンク