こんにちは、ゆうゆです。

今日は珍しく電車の乗ってお出かけをしました。
今日は変な天気で、晴れてるかと思いきや局地的にいきなり土砂降りの雨が降るような予報で、ワタシは晴雨兼用の傘をさして駅まで向かいました。

電車に乗る前にトイレに行き、手を洗う時に倒れないように傘を手すりのようなところに掛けました。
ここまではしっかり記憶がある。
その後ホームのベンチに座り、電車に乗ったんだけど・・・
電車の中で気づいた

あれ?
傘がないぞ

乗車時間約15分で目的地の駅に到着し、速攻駅に電話をしトイレの洗面所のところに傘を置き忘れた旨伝えて見に行ってもらったんだけど
・・・
ありませんって

ガーン

そんな15分足らずの間になくなるなんて、なんて世知辛い世の中なんだ

って思ったものの仕方がない、置き忘れた自分が悪いのです。
その後さらに電車を乗り継ぎ最終目的地の駅に到着したものの、外は運悪く土砂降りの雨でした。

ここから歩いて10分ほどなんだけど、ビニ傘でも買うか?歩くのかったるいからタクシーに乗るか?迷った末タクシーに乗車。
料金580円だったから、傘を買うより安かったのかな?
さて、帰りです。
雨はすっかり止んで太陽サンサン

このための日傘だったんだけど、行きにタクシー乗っちゃったから頑張って歩きました。
当然ながら汗だくです

そして、最寄りの駅まで帰ってきて念のため傘の忘れ物がないか聞いたら・・・
あったー

ワタシの傘ありました。
どこで発見されたかの札がついていたので見たら、ワタシが乗った方面とは反対側のホームでした。
どれだと思いますか?
無事戻ってきて嬉しいは嬉しいんだけど、正直ワタシの見立てだと②のボロくて持っていく気が失せたではないかと思うんです。
えっと、確かにもう5~6年使っていて飛行機の預け荷物とかにもしてるのでシールもベタベタ貼られてるし綺麗とは言い難い

しかもそもそもこの傘、100円ショップで買ったもの。
だから無くなること自体は全然諦めはつくんだけど、今日に限っては絶対必要だったからなくなってほしくなかったんです。
??
あれ?でも駅に電話してありますよって言われたところで、取りに戻るかと言われるとそれも面倒くさいから行かなかったかも・・・

やっぱりそもそも置き忘れたワタシがいちばん悪いのね

皆様も置き忘れにはご注意くださいね。

にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
スポンサードリンク