こんにちは、ゆうゆです。

コロナワクチンの話ばかり続きますが、高校生の息子のコロナワクチンの予約もようやく取れて、先日1回目の接種に行ってきました。
高校生なんですがまだ15才なので予約できる病院が限られてしまい、なかなか予約とるのも大変だったし、打ちに行くのも親同伴じゃないといけないルールなので2人の予定をあわせるのも大変


大変ついでに母の愚痴ですが、若い人は感染しても重症化しにくいとかなんとかもいいますよね。
それに若い人ほどワクチンの副反応が強いとか・・・
そんなのを耳にしているものだから、当初子供はワクチンなんか打たないと言っていました。
それが周りでボチボチワクチン打った人が出だすと、打ってあげてもいいけどと変わり、仲がいいグループの人が打ったと聞くとなんで俺だけこんな遅いの




そんなこんなでやっと迎えた接種当日、親同伴で行ったものの診察室に入るのは子供だけでいいというし、親の出番はなしでした

今回行ったクリニックは通常の診察と別にコロナワクチン接種専用の時間を設けているらしく、年齢制限のないクリニックだったのもあり、受けに来ているのはほぼ親同伴の中高生でした。
帰り道、今日あそこに集まっていた人たちってみんな予約受付開始の時間にポチって見事予約を勝ち取ったすえに集まった勝ち組なんだよな~、みんな絶対予約とれた瞬間よっしゃー

なんて言いつつ帰ってきました。
それほど高校生の予約とるのは大変だった~

さて、若い人ほどでやすいという副反応ですが、我が子に関しては発熱や倦怠感などなかったみたいです。
母と同じで肩が上がらないとかその程度でした。
同じファイザーの1回目を受けた友達の話を聞くとそれこそ個人差がありまくりで、熱も出て頭もすごい痛い

とりあえず1回でも打っていれば多少のリスク回避にはなるだろうから親としてはホッとしています。
2回目もこの程度の副反応で済めばいいのですが・・・

にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
スポンサードリンク