こんにちは、ゆうゆです。

先日の雪予報の日、都内で外せない用事があり電車が止まったら帰宅難民になる

なんてことがないように急遽1泊することにしました。
結局積もるほどの雪も降らずでしたが、せっかくなので宿泊してきました。
雪が積もることはありませんでしたが、チラホラ舞い散る雪で外はめっちゃ寒いので外へ食べに行く気にもならず夕食はルームサービス、翌朝もホテルの朝食をいただいてきました。
銀座キャピタルホテル萌木ははとバス直営のホテル
積雪で電車が止まったら帰れない

とりあえず寝る場所さえ確保できればということで、予約サイトの安い順に探していくとコロナ禍だからでしょうか、都内のホテルの料金どこもメッチャ安い

今回宿泊したはとバス直営 銀座キャピタルホテル萌木も1泊2名で¥4000で予約出来ました。

そのあと滞在時間が長いプランを変更したりして朝食がついても¥6000、2019年にオープンした新しくて綺麗なホテルにこんなお安く泊まれるなんてびっくりです。

↑ ちょっとごろついた後にアッと思って撮った写真、本当はもっとちゃんとベッドメイクされています
夕食はルームサービスで
はとバス直営 銀座キャピタルホテル萌木のホームページで、ホテル1階のレストランでテイクアウトをしていることが載っていました。
外に出るのも面倒くさいのでそれを食べようかなと考えていたんだけど、部屋に入るとルームサービスということで同じ料金でお部屋に届けていただけるようなので今回はそれをお願いしました。

ローストビーフ丼和風特製わさびソース ¥1000
ご飯は五穀米か白米か選べるし、辛い物が苦手な子供用にわざびなしのソースに変更も聞いていただけてお店の方はとっても感じが良かったです。
ちょっとメニューに載っていた写真とお肉の量が違う気もしますが(笑)

お味はとっても美味しく、ヘルシーで大満足でした。
朝食もボリューム満点で大満足
コロナの影響だと思いますが、朝食は隣にあるはとバス直営 銀座キャピタルホテル茜のレストランまで行きいただくようになっています。
和食・洋食・中華のセットメニューから選ぶシステムで、ワタシは洋食をチョイス。
ホテル宿泊時のお楽しみはビュッフェの朝食ですが、こんなご時世ですから仕方がない。

洋食のメニューは、シェフ自慢のふわとろオムレツとボリュームたっぷり具だくさんのコッペパンサンドがウリのようです。
コッペパンサンド??と思っていたけど、イヤイヤ全然美味しかった~

どの料理も手が込んでいて美味しい

とてもこの価格で泊まれるホテルのご飯とは思えないクオリティで大満足でした。
まとめ
はとバス直営 銀座キャピタルホテル萌木に宿泊しました。
ホテル内のレストランのレベルはとっても高い

夕食も朝食もとっても美味しくいただきました。
もしこちらのホテルに素泊まりで予約している方は是非朝食はホテルでとることをおススメします


にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
スポンサードリンク