こんにちは、ゆうゆです。

無題


趣味で細々と続けているこのブログですが、一応アクセス数とか気にはしています。


昔はバズる記事とかちょっと意識していたこともあったけど、それも狙い通りになったことなんてあまりないし、何も意識せずに書いた記事が多くの方に読んでいただけたりで、結局自分の書きたいことを思うままに書くというところに落ち着いた次第です。


とはいえ、今月に入ってからのアクセス数の右肩下がりの低下はかなり焦る


パソコンの前で焦る一般人女性のイラスト | エコのモト


例えば1月2月は1日のアクセス数が200を割ることはまずなかったです。


それが3月に入ったらあれよあれよと下がっていき、今月200を超えた日は4日のみという散々たる結果です。


イヤイヤもちろんこんな主婦のブログごときを見に来ていただけるだけでもありがたくて充分過ぎるし、本物の?ブロガーの方からしたらアクセス数200も300も低レベルすぎて話にならないって思われるかもしれませんが


それでもやっぱり向上心っていうのはあって、数字は更新できるにこしたことはないって思ってるんです。


自分なりに原因は探求してて、おそらく冬の間よく読まれていたスキー場の記事が暖かくなってくるとともに読まれなくなっているんですよね。


それは大きいのかなと思っています。


そうなると、季節ごとによく読まれる記事を持っていたいところだけど狙って書けないんですよね~


でもまあここで焦って変にバズらせようと書きたくもないことを書いても楽しくないので、多分今後も日常のハナシをたらたら書いていくんだろうけど、願わくはどうか皆さんアクセスお願いします。


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
 
スポンサードリンク