こんにちは、ゆうゆです。
最近はグッと暖かくなってきて、そうすると庭の木もグングン成長してあっという間にボーボーになってしまいます。
我が家は建売住宅で入居したときにはすでに数種類の木が植えられている状態でした。
戸建て住宅は庭の雑草取りとかしなきゃいけないから嫌だという方も多いかもしれませんが、ワタシ案外嫌いじゃないんです。
でもさすがに真夏の雑草取りは地獄なので最近は除草剤で生えてこないようにしていますが。
なのでお手入れすべきは庭木
多分だけど主に植えられているのは「レッドロビン」っていうのみたいです。
↑ こういうのですね
ホント成長速いです
これが伸びてきたなーと思ったらカタチとか気にせずにとにかくバシバシ切り落とすこれが大好きです
切り終わってスッキリした木を見るのとこちらもたまらなくスッキリ
これがワタシのストレス解消法でもあります。
↑ これが10年以上使っている愛用の枝切りばさみなんですが、フツウの鋏と同じような大きさなのに結構な太さの枝も全然切れて大活躍しています。
これはホントおすすめです!
変わらず売っているみたいで嬉しいかぎり。
と ここまでは大好きな作業 なのですが 最後に散々切り落とした枝をまとめて紐で括ってゴミの日に集積場まで運ばなきゃいけない。 これがとっても面倒くさいんですよね でも他にやってくれる人がいるわけでもないの結局やりますけどね・・・ ちょっとこれだと迫力が伝わらない気がしますが 大きな束ががこの日は5個分でました。 地味でお金もかからないワタシのストレス解消法ですが、皆さんはどんなことでストレス解消していますか にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。 |
スポンサードリンク