こんにちは、ゆうゆです。
ゴールデンウイークがやっと終わりましたね。
GW、旅行など行ければあっという間で楽しい時間かと思いますが、家にずーっといると主婦的にはお昼ごはんの支度やらいつもと変わらず掃除洗濯等々なんだかいつも以上に忙しい
そんな楽しいばかりでないGWでしたが、前半は我が家もLet`sレジャー
キャンプへ行ってきました
今回のキャンプについての記事はまた後日UPしていきたいと思いますが、今回は我が家のキャンプ事情
キャンプ遍歴について書いていきたいと思います。
我が家は基本キャンプといってもハードなのは
基本的に高規格キャンプ場といわれるところに行くことが多いです。
年に1~2回行ければいい程度で、夏は沖縄で海を冬は北海道へスキー旅行が定番なのでキャンプ熱はさほど高くはありません。
ゴールデンウイーク頃と秋の紅葉の時期にあーキャンプ行きたいなーと思うくらいです。
ダンナさんもさほどアウトドア志向が強いわけでもなく、子供も今どきの子で虫だの触れません。
なので、必然的に宿泊はバンガローになります。
次の項目でも触れますが、一応テントも持っているのですが一度も使ったことはありません
今持っているキャンプ道具は
・ドッペルギャンガーのワンタッチテント(2年前に購入したので色は違いますがこんな感じ)
初めて予約したキャンプは7年前。まだ子供が幼稚園児の時です。
なんとなーくキャンプに憧れがありましたが、いきなりド・キャンプには抵抗があったので横浜の「こどもの国」で夏期のみ営業している常設テントで1泊を予定していました。
しかしその日は台風直撃であえなくキャンプ場閉鎖の連絡が・・・
幻のキャンプとなりました。
行けないとなると余計行きたさが募り、その年の秋にPICA富士吉田のコテージでキャンプ場デビュー
以来年に1~2回ペースでキャンプを楽しんでいます。
過去に訪れたキャンプ場
・PICA富士吉田
・山中湖フォレストコテージ
・小田原いこいの森
・イレブンオートキャンプパーク
・ロマンの森共和国
案外少ないですね
この中では山中湖フォレストコテージに行くことが断トツ多いです。
数年前のゴールデンウイークに初めて常設テントで泊まったときは電源なしサイトだったので、夜寒くて寒くて全然寝れなかった思い出が・・・
それ以外は一応バンガロー的な建物ですが、小田原いこいの森など掘立小屋的なところにもそういえば泊ったなーと思いだしました。
子供も中学生になり部活も忙しく、今後はしばらく行けないんじゃないかなー
なんて思っています。
中学生、案外まだまだ親とキャンプはありみたいなのでポッカリ予定が空いたなんて時は是非行きたいんですけどね。
あとは密かにグランピング
で贅沢キャンプも憧れですよねー。

もともとブログを読むのが好きなのですが、今はもっぱらキャンプブログにはまり妄想キャンプを楽しんでいます。 (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
久しぶりに行ったキャンプはとても楽しかったです。
次回はキャンプレポをご紹介するつもりです。

人気ブログランキング

にほんブログ村 ランキングに参加始めました。よろしければポチお願いします。
ゴールデンウイークがやっと終わりましたね。
GW、旅行など行ければあっという間で楽しい時間かと思いますが、家にずーっといると主婦的にはお昼ごはんの支度やらいつもと変わらず掃除洗濯等々なんだかいつも以上に忙しい

そんな楽しいばかりでないGWでしたが、前半は我が家もLet`sレジャー

キャンプへ行ってきました

今回のキャンプについての記事はまた後日UPしていきたいと思いますが、今回は我が家のキャンプ事情

我が家のキャンプスタンス
我が家は基本キャンプといってもハードなのは

基本的に高規格キャンプ場といわれるところに行くことが多いです。
年に1~2回行ければいい程度で、夏は沖縄で海を冬は北海道へスキー旅行が定番なのでキャンプ熱はさほど高くはありません。
ゴールデンウイーク頃と秋の紅葉の時期にあーキャンプ行きたいなーと思うくらいです。
ダンナさんもさほどアウトドア志向が強いわけでもなく、子供も今どきの子で虫だの触れません。
なので、必然的に宿泊はバンガローになります。
次の項目でも触れますが、一応テントも持っているのですが一度も使ったことはありません

我が家のキャンプ道具
今持っているキャンプ道具は
・ドッペルギャンガーのワンタッチテント(2年前に購入したので色は違いますがこんな感じ)
・タープ(お安い小さ目なタープ)
|
我が家のキャンプ遍歴
初めて予約したキャンプは7年前。まだ子供が幼稚園児の時です。
なんとなーくキャンプに憧れがありましたが、いきなりド・キャンプには抵抗があったので横浜の「こどもの国」で夏期のみ営業している常設テントで1泊を予定していました。
しかしその日は台風直撃であえなくキャンプ場閉鎖の連絡が・・・
幻のキャンプとなりました。
行けないとなると余計行きたさが募り、その年の秋にPICA富士吉田のコテージでキャンプ場デビュー

以来年に1~2回ペースでキャンプを楽しんでいます。
過去に訪れたキャンプ場
・PICA富士吉田
・山中湖フォレストコテージ
・小田原いこいの森
・イレブンオートキャンプパーク
・ロマンの森共和国
案外少ないですね

この中では山中湖フォレストコテージに行くことが断トツ多いです。
数年前のゴールデンウイークに初めて常設テントで泊まったときは電源なしサイトだったので、夜寒くて寒くて全然寝れなかった思い出が・・・
それ以外は一応バンガロー的な建物ですが、小田原いこいの森など掘立小屋的なところにもそういえば泊ったなーと思いだしました。
今後のキャンプ予定
子供も中学生になり部活も忙しく、今後はしばらく行けないんじゃないかなー

中学生、案外まだまだ親とキャンプはありみたいなのでポッカリ予定が空いたなんて時は是非行きたいんですけどね。
あとは密かにグランピング


番外編
もともとブログを読むのが好きなのですが、今はもっぱらキャンプブログにはまり妄想キャンプを楽しんでいます。 (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
お気に入りのキャンプブログ
・ちょっとキャンプ行ってくる
管理人のサリーさんがナチュラルで素敵なんです。文章もとてもお上手で見習いたい!
・にしちゃんママのファミリーキャンプブログ
ランキング上位の結構有名なブログなのかな?もう何年も前から読ませていただいています。
真面目なお人柄が素敵です。
・ちょっとキャンプ行ってくる
管理人のサリーさんがナチュラルで素敵なんです。文章もとてもお上手で見習いたい!
・にしちゃんママのファミリーキャンプブログ
ランキング上位の結構有名なブログなのかな?もう何年も前から読ませていただいています。
真面目なお人柄が素敵です。
久しぶりに行ったキャンプはとても楽しかったです。
次回はキャンプレポをご紹介するつもりです。

人気ブログランキング

にほんブログ村 ランキングに参加始めました。よろしければポチお願いします。
スポンサードリンク