こんにちは、ゆうゆです。
当ブログにご訪問いただきありがとうございます。
タイトルに驚かれた方もいらっしゃったかと思いますが、今朝のことです。
朝起きて立ち上がろうとした時から、痛っっ
歩くたびに痛っっ
何しても痛っっ
ちょっとでも動くたびに背中に激痛が
今日のブログは40代主婦ののリアルを綴っていこうと思います。

寝違えたのか
もうとにかく何をするにしてもちょっと歩くだけでも痛くて痛くて
朝は起きたものの何一つできませんでした。
家族にちゃんと病院行きなよといわれたものの、病院行きたくても1歩も動けないほどの痛さ
どうやって病院まで行けっていうのやら途方に暮れてしまいました。
子供は毎日学校にはお弁当持参なんです。まずお弁当どうするか?

一応寝坊した時用に冷凍食品のスパゲッティなどをストックしてあるのですが、今朝の状態では冷凍庫から出してチンしてお弁当箱に詰め替えてなんて動作はまず無理
登校途中にコンビニもないので買っていくのも無理。
幸い学校で当日朝お弁当販売の受付をしてくれる制度があるので、それで買ってもらうことにします。
朝ごはんはというと、ダンナに任せたのですがダンナは朝は食パン1枚を食べたり食べなかったり。
対して子供は朝からガッツリごはん派、一応ご飯をチンしておかずに何をどうしてこうしてと指示は出したものの時間ないし・・・で全部割愛されパンとヨーグルトのみ
足りなかったらパンもっと焼いて食べればいいらしいです。
ここで気づいた方もいるかと思いますが、我が家の男子陣まともに電子レンジすら使えないまさにいざという時になにも使えないメンツなんです・・・(T_T)
まあドタバタしながらもみんなそれぞれ会社やら学校やらに出かけていき、ひとり残ったゆうゆですがさてどうしよう??
病院は行きたいけど痛すぎて動けない
タクシー呼んだところでタクシーまで歩けないし、電話をかけるために電話機を持つことすらつらい
とりあえず寝るかと思いつつ湿布とかあったら貼るかなと思いつき、痛みをこらえて探したところエアーサロンパスを発見
最後の力を振り絞ってシューッとしたものの、大半が服にかかり臭い臭い
とりあえず何もできないので寝ます
小一時間横になり再度起きてみるとなんとなく朝より痛みが少なくなった気がしました。
とりあえず歩いただけで痛いは無くなりました。
やっぱり病院行ったほうがいいなと思いつつ、今日はゴミの日ゴミ出さなくちゃ
よりによって昨日庭の草むしりとかやって、たんまり草だの切った枝だのを放置してあるんです。
できればそれも出したいけど・・・
案外できました
こんなことまでやっちゃうと家族が帰ってきたときに仮病的な言われ方をするのが目に浮かんで迷いましたが、結構家のことはルーズにできないというかきっちりしたいタイプなんです。
あともうひとつ気になっていたことが。
朝天気予報で明日から雨
だから洗濯は今日のうちに済ませましょうと言っていたなー・・・
これもやりたいけど今は無理としました
ゴミ出しとかやったもののやっぱりちょっとした動作で痛い
痛い
超スローな動きなので午前の診療時間が終わってしまう、どうしよう
歩くと時間が心配だし、自転車も車も運転できる自信がない
とりあえず電話機をもてるまで回復したので結局タクシー様を呼びました。
いざ病院につき診察、そしてレントゲン、
結果
持病の再発・・・らしいです
実は2~3年前にも急に首というか肩というかに激痛が走り、いっさい首を傾けることができなくなったことがあったんです。
その時に言われたのが、首が人より長くそれを支えるために肩だのなんだのに人より負担がかかる量が大きい。そういう体質なので、今後も急に痛くなることがあるはずだから心得ておいてくださいとのこと。
忘れてたー(T_T) 確かにそういわれてたわ~
特に病名等もなく、ただただ毎日ひたすら地味ーにリハビリ通いの日々・・・きついな

こんなこと言ったら不謹慎だけど、リハビリって地味で退屈なんです
大体リハビリ室に来てるのって元気そうなお年寄りばかり、お年寄りたちは楽しそうにおしゃべりしていて若い人なんて←(自分含めて)まずいないんですよ。
前回のリハビリではこんな事もやりました。

(画像はお借りした物です)
このような機械で顔がウイーンと上に引っ張られ元に戻りの繰り返しマシン、これかなり衝撃でした。
前回は①先ず電気を患部にあて温める
②上の機械で首を伸ばす
③電流を流すマシンをあてる
④ウォーターベッドに寝てマッサージ
この中で唯一④のウォーターベッドがかなり気持ちよく、リハビリじゃないエステだよと自分に言い聞かせて通っていました。
今回は①の電気と③の電流のみのようですが、1カ月ほぼ毎日通うのは本当にしんどい

でも確実に良くはなるので頑張るしかないか・・・
飲み薬やら湿布やらも処方され、今は薬が効いているの?か痛みはあるもののパソコンが打てる程度まで回復しています。
なので家に帰ってきてからやっぱりきっちりヤルことはやっておきたくて、洗濯もしました。
それにしても40代、体に無理が効かなくなってきているのかな
いつ病気が襲ってくるかもしれないので、もっと子供には自立してもらわないとダメですね
とりあえず今日は夜ご飯は出前でも取ろうかな・・・
皆様もお体ご自愛ください


にほんブログ村

人気ブログランキング ランキングに参加始めました。よろしければポチお願いします。
当ブログにご訪問いただきありがとうございます。
タイトルに驚かれた方もいらっしゃったかと思いますが、今朝のことです。
朝起きて立ち上がろうとした時から、痛っっ




今日のブログは40代主婦ののリアルを綴っていこうと思います。

寝違えたのか

もうとにかく何をするにしてもちょっと歩くだけでも痛くて痛くて

家族にちゃんと病院行きなよといわれたものの、病院行きたくても1歩も動けないほどの痛さ

お弁当や朝ごはんどうするの

子供は毎日学校にはお弁当持参なんです。まずお弁当どうするか?

一応寝坊した時用に冷凍食品のスパゲッティなどをストックしてあるのですが、今朝の状態では冷凍庫から出してチンしてお弁当箱に詰め替えてなんて動作はまず無理

登校途中にコンビニもないので買っていくのも無理。
幸い学校で当日朝お弁当販売の受付をしてくれる制度があるので、それで買ってもらうことにします。
朝ごはんはというと、ダンナに任せたのですがダンナは朝は食パン1枚を食べたり食べなかったり。
対して子供は朝からガッツリごはん派、一応ご飯をチンしておかずに何をどうしてこうしてと指示は出したものの時間ないし・・・で全部割愛されパンとヨーグルトのみ

ここで気づいた方もいるかと思いますが、我が家の男子陣まともに電子レンジすら使えないまさにいざという時になにも使えないメンツなんです・・・(T_T)
家族がいなくなった後
まあドタバタしながらもみんなそれぞれ会社やら学校やらに出かけていき、ひとり残ったゆうゆですがさてどうしよう??
病院は行きたいけど痛すぎて動けない

タクシー呼んだところでタクシーまで歩けないし、電話をかけるために電話機を持つことすらつらい

とりあえず寝るかと思いつつ湿布とかあったら貼るかなと思いつき、痛みをこらえて探したところエアーサロンパスを発見

最後の力を振り絞ってシューッとしたものの、大半が服にかかり臭い臭い

とりあえず何もできないので寝ます

起きたけどどうする

小一時間横になり再度起きてみるとなんとなく朝より痛みが少なくなった気がしました。
とりあえず歩いただけで痛いは無くなりました。
やっぱり病院行ったほうがいいなと思いつつ、今日はゴミの日ゴミ出さなくちゃ

できればそれも出したいけど・・・
案外できました

こんなことまでやっちゃうと家族が帰ってきたときに仮病的な言われ方をするのが目に浮かんで迷いましたが、結構家のことはルーズにできないというかきっちりしたいタイプなんです。
あともうひとつ気になっていたことが。
朝天気予報で明日から雨

これもやりたいけど今は無理としました

病院に行くぞ

ゴミ出しとかやったもののやっぱりちょっとした動作で痛い


超スローな動きなので午前の診療時間が終わってしまう、どうしよう

歩くと時間が心配だし、自転車も車も運転できる自信がない

診察の結果
いざ病院につき診察、そしてレントゲン、
結果
持病の再発・・・らしいです

実は2~3年前にも急に首というか肩というかに激痛が走り、いっさい首を傾けることができなくなったことがあったんです。
その時に言われたのが、首が人より長くそれを支えるために肩だのなんだのに人より負担がかかる量が大きい。そういう体質なので、今後も急に痛くなることがあるはずだから心得ておいてくださいとのこと。
忘れてたー(T_T) 確かにそういわれてたわ~

特に病名等もなく、ただただ毎日ひたすら地味ーにリハビリ通いの日々・・・きついな


リハビリって何するの

こんなこと言ったら不謹慎だけど、リハビリって地味で退屈なんです

大体リハビリ室に来てるのって元気そうなお年寄りばかり、お年寄りたちは楽しそうにおしゃべりしていて若い人なんて←(自分含めて)まずいないんですよ。
前回のリハビリではこんな事もやりました。

(画像はお借りした物です)
このような機械で顔がウイーンと上に引っ張られ元に戻りの繰り返しマシン、これかなり衝撃でした。
前回は①先ず電気を患部にあて温める
②上の機械で首を伸ばす
③電流を流すマシンをあてる
④ウォーターベッドに寝てマッサージ
この中で唯一④のウォーターベッドがかなり気持ちよく、リハビリじゃないエステだよと自分に言い聞かせて通っていました。
今回は①の電気と③の電流のみのようですが、1カ月ほぼ毎日通うのは本当にしんどい


でも確実に良くはなるので頑張るしかないか・・・
今は薬が効いて入るのかな

飲み薬やら湿布やらも処方され、今は薬が効いているの?か痛みはあるもののパソコンが打てる程度まで回復しています。
なので家に帰ってきてからやっぱりきっちりヤルことはやっておきたくて、洗濯もしました。
それにしても40代、体に無理が効かなくなってきているのかな

いつ病気が襲ってくるかもしれないので、もっと子供には自立してもらわないとダメですね

とりあえず今日は夜ご飯は出前でも取ろうかな・・・
皆様もお体ご自愛ください



にほんブログ村

人気ブログランキング ランキングに参加始めました。よろしければポチお願いします。
スポンサードリンク