雑貨・その他

100均のダイソーDaiso立体ヘアブラシが髪の毛サラサラになっていいと聞いたので


こんにちは、ゆうゆです。

無題


とある日のこと。


高校生の子供にダイソー行ったら立体ヘアブラシっていうやつ買っといてって言われました。


なんか髪がめっちゃサラサラになるらしいよって。


まあダイソーまあまあ行くんで見てきました。


詳しく聞いてこなかったんだけど、立体ヘアブラシっていっても種類が色々ある


まあ適度なサイズのものをとりあえず買ってきました。
 

20220502_211606



ワタシもそんなにいいのかと調べてみたら、タングルティーザーっていうイギリスのブランドのヘアブラシと似たような構造のブラシみたいですね。


ただし本家タングルティーザーのサイトには、模倣品にご注意くださいってバッチリ書いてあるけどね





さて買ってきたダイソーの立体ヘアブラシを早速使った我が子。


オッーなんか違うわ~、なんかサラサラになった気がする~って言ってます。


そんなにいいなら使ってみたいなと思ってちょっと貸してもらいました。




うーん

まあ

まあ


かな



子供の感動ぶりからしてすっごいやつ期待しちゃってたもんで、ワタシ的には正直いつも使っているブラシとなんら変わりないんですけど・・・


どうなんですかね、結構使った方の口コミ見るといいこと書いているんですけどね。


まあせっかく子供は盛り上がっているので、適当にワタシもオッーとか言っておきましたが。


使ったことがある方いかがだったでしょうか?


それと本家のタングルティーザーもそんなにいいものなのか知りたいところです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。

やっぱり昔ながらのベル型目覚まし時計が最強!


こんにちは、ゆうゆです。

無題
 

今の時期に限らずまあ慢性的にですがなかなか朝起きられません。


いつもスマホのアラームを5分おきに3回かけていて、一応その音に反応して止めるものの結局そのあと寝ちゃってるみたい。


それでも音に反応してればいいほうで、まったく気づかずに寝続けているっていうこともしばしばです


厄介なことに子供は夜中にLINEの通知音が鳴るのがイヤだからとスマホをサイレントにしているので、ワタシが寝坊するともれなく子供も寝坊っていう図式なんです。






それでも何故か学校には遅刻しない(車で送っていけばね)ギリギリのところで飛び起きるっていうことが続き、いい加減に毎日重役出勤させることも出来ないので目覚まし時計を買うことにしました。


もう直ぐに使いたかったので電気屋さんに見に行ったんだけど、今どき目覚まし時計なんて売っていないんですね


正確には2~3種類は置いてあったんだけど、デジタルのお高い物ばっかり。


イヤイヤ、ワタシの欲しいのは昔ながらのベルがけたたましい音で鳴るTHE目覚まし時計なんです


本当は今すぐ欲しいところでしたが仕方がない、ネットで探すことにしました。


ネットならいろんな種類が選び放題でしたが、ベルが鳴るタイプでいちばんお安い物で充分ということでこちらを購入しました。


20230313_141437


高さ10cmちょっとのコンパクトサイズですが、音の大きさは半端ない

毎朝爆音を響かせています。


これを枕元ではなく部屋の端に置いて、いちどベッドから離れないといけない状況を作り出しました。


さすがにこの音は目が覚めますね


毎朝たたき起こされて目覚めがいいとは言えないですが、これを買って以来さすがにいちども寝坊したことはないです。


これから新生活が始まり環境が変わる方も多いことと思いますが、絶対寝坊できないという方にはこの昔ながらのベル型の目覚まし時計、おススメですよ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。




100均ダイソーのハンドクリームが流行っているらしい


こんにちは、ゆうゆです。

無題


ちょっと前のハナシになっちゃうんだけど、我が家の高校生男子からなんかすごいいい香りが漂ってきてなんだと思ったことがあったんです。


聞けば正体はコチラ



20221223_132550

 
100均のダイソーで売っているハンドクリームなんだそうです。


本当はもう1種類の香りもあって買いたかったんだけど売り切れだったそうで残念がっていました。


このハンドクリームが流行っているらしいんです。


白いほうがクリアフローラルの香り、紫の方がブリリアントフルーツの香り。


これ正式には高保湿香水クリームっていうみたいです。


ホントめっちゃ香りまして、ちょっと離れたところにいてもすごい匂いが漂ってきます。


いい匂いだからいいんだけど、なんか男なのにそんなの気にするの?なんて言おうものなら今どきそういう発言はだろって。


そのとおりでございますね


別に全然かまわないんだけど最近めっちゃ美容とかうるさくて、今は100円だから可愛いもんだけどこのままエスカレートしたらどうなることやらとちょっとだけ思うのでした。


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。

メガネの曇り止めは液体タイプが最強だけどクロスも手軽で便利


こんにちは、ゆうゆです。

無題


ワタシのブログ、冬場になると検索数が多くなる記事があります。


それはメガネの曇り止めを紹介したもの。


 




これはもう何年も前に書いたものでそれからもう何シーズンも過ぎ、今シーズンのワタシ的に最強のメガネ曇り止めをご紹介したいと思います。


20230206_134536



以前の記事では液体タイプは面倒くさいみたいなことを書いていたんだけど、巡り巡って今一番信頼している最強曇り止めが液体タイプのコチラです。


 


パールPUREメガネのくもり止め200


これ実はワタシが初めて買った曇り止めなんですけど、当時はちゃんと使い方を理解していなかったからか効果も感じられず酷評していました


その実物が昨年ひょんなことから出てきて、とりあえず間に合わせで使ったらもう何年も前のものなのに効果抜群でしっかりいい仕事をしてくれたんです。


それ以来ほぼこれ一筋です。


液体タイプは使い方さえ面倒くさがらずに守れば本当最強


たっぷり両面に塗って乾いてきたら柔らかい布で綺麗に拭きあげる、それだけです。


慣れればなんてことないです。


絶対曇らせたくないときはこの液体タイプがオススメ




基本的にはこれを使っているんだけど、ヤバイ時間がないなんて言う朝には拭くだけでお手軽なコチラを使っています。






Leegosunメガネ拭き


これは本当拭くだけでメガネの曇りを防いでくれます。


クロスが大き目で拭きやすいし、保存用の袋も大きめなので簡単にたたんでパッとしまいやすいところがお気に入りです。


正直拭きが甘いと若干曇ってくる部分があるにはありますが、そこは性格などにもよるんですかね、ワタシなんかはガサツなほうなので・・・




まとめ


冬場に多いメガネの曇り、何年も前から色々な商品を試してきましたが、最強なのは原点に返って液体タイプでした。


だけど、時間をかけずに手軽に使えるクロスタイプも便利です。


2種類持っていればその日のコンディションに合わせて使い分けできるのでオススメですよ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。

ジャバじゃない風呂釜洗浄剤の効果を検証


こんにちは、ゆうゆです。

無題


以前100均ダイソーの風呂釜洗浄剤を使ったらという記事をあげました。


 

このときは追い炊きしても温度があまり上がらなくて困っていたんですよね。

(ダイソーの風呂釜洗浄剤、効果のほどは是非記事をご覧ください。)


その時(2017年)以来の風呂釜洗浄剤の使用です。


今回風呂釜洗浄しようと思ったのは、追い炊きするとお湯なのかなんなのか?わからないけどなんとなく匂うような気がして・・・


今回は前回の反省をいかして王道のジャバを買おうと思いました。


思ったんだけど、結局買ったのはこちら。



20221114_124035


ライオンケミカルという会社の商品で、ジャバと迷ったんですけど値段もさほど変わらないから効果も同じ位なのかなと、それになんかパッケージが良かったんですよね。

(ちなみにこのライオンケミカルという会社、調べてみたらライオンと業務提携してたりジョンソンの子会社だったりしてるみたいですね。)


早速使っていきます。


20221114_124224


粉末を入れると発砲パワーがすごい!(ちなみに入浴剤を入れたお湯では使用しないよう書いてあったのでここは自己責任で)


5分程追い炊きをして一度お湯を流し、再度水を入れまた追い炊きという工程です。


再度水を入れ追い炊きをした画像がコチラ。



20221114_134235


・・・

なにひとつ汚れらしきものが見当たらない



や~ワタシも一応学習して、洗濯機のような黒いわかめみたいなやつは出てこないっていうのは思っていたんです。

それに一つ穴は二つ穴に比べて汚れにくいというのも知っていました。


でもでも、もうちょっとなんかしらのリアクション欲しくないですか~


気になったので風呂釜洗浄剤の効果を比較みたいなのを見たんですが、結構人それぞれなんですよね。


同じジャバでもびっくりするほど汚れが取れたというコメントもあれば、期待したほど汚れが取れなかったとか。


これ使ったの今日なので、このあと追い炊き使ったときにそういえば匂いとかしないねとなればそれはそれで大成功ではあるんだけど・・・


ウーン、正直汚れがドッカドッカ出てこないと満足感が得られないですね~。


それはそれで、そんな汚い風呂釜から出てきたお湯に浸かっていたのかと思うと萎えるけど


本当は1~2か月に1回とか使った方がいいらしいけど、なんかもうしばらくはいいかなって思っちゃいました。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。




記事検索
プロフィール
無題



旅行やお出かけ外食などが大好きな主婦です。

ブログをはじめて早4年。

その間に夫を病気で亡くしたり山あり谷ありの日々ですが、毎日楽しく身近な話題を中心に発信していきます。

高校生の子供の毎日のお弁当をご紹介している
「ゆうゆのお弁当日記」も運営しています。

https://www.yuuyu.work/

お気軽に遊びに来てください。



お問い合わせ
お問い合わせはこちらまで
楽天市場