こんにちは、ゆうゆです。

先日用事があってはるばる真鶴まで行ってきました。
早々に用事を済ませ、チェックしていた駅前の寿司屋さん福寿司へ。
「真鶴」「ランチ」「海鮮」などで検索するとヒットするのは漁港周辺の店が多いのですが、ランチとはいえ結構それなりの金額がします。
そんな中こちらの福寿司はランチタイムはサービスランチとして、お安く地魚がいただけるようで楽しみにしていました。

こんなカンジの地味な

テーブル席が3席くらい?とカウンターとお座敷があって、テーブル席が満席だったのでお座敷へ。
このお座敷が落ち着いていてよかった

注文したのは地魚海鮮丼¥1100とちょこっと刺身¥550です。


海鮮丼は上からわらさ・おきぼら・ぶだいです。多分そして漢字もわからず

刺身はさわら。
全部メッチャ美味しかった

わらさはとろける食感で、おきぼらとぶだいはコリコリな食感でした。
寿司屋ということで卵焼きもメッチャ美味しかったし、サラダも凝ってる

みそ汁はこの時期限定の生わかめに+100円で変更できるとのことだったけど、フツウのみそ汁でも充分美味しかったです。
偏食気味のワタシ、普段食べない魚だから正直美味しく食べれるか自信がなかったけど、全然そんな心配いりませんでした。
やっぱり新鮮なものって美味しいんだなって思いました

ワタシもいつになるかわかりませんが、また真鶴まで行く機会があれば絶対また行きたい

こちらのお店とってもオススメです


にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。