#ドトール

ドトールのエビサーモンカマンベールのミラノサンドBさっぱり美味しい


こんにちは、ゆうゆです。

無題


最近は週3ペースでドトール利用しています。


なんだかんだお手頃価格でどの街にもあり、タバコも吸えて使い勝手がいいんですよね。


で行くたびに気になっていたエビサーモンカマンベールのミラノサンドB、先日健康診断の帰り腹ペコだったので食べてみました。



20221107_112243


ミラノサンドB エビ・サーモン・カマンベール ¥550


あまりドトールでフードって食べないんですけど、食べやすいよう?2つに切ってくれるんですね。


ちなみにこの前日にも子供と出かけた先でドトールに入店、その時はカルビサンド的なのを頼んだんだけどその時もカットされて提供されました。

その時は2人だったのでシェアしやすいように気を利かせてカットしてくれたのかなと思っていたんだけど、元々そういうスタイルということなのかな?


これ、ドレッシングの味が効いていてさっぱりしていてとっても美味しい


結構中の具材も1個1個大きくて食べ応えがあります。


だけどさっぱり味で胃もたれもせず、ペロリと食べれちゃってとってもいいです。


お肉系のサンドより罪悪感もないし、とってもオススメですよ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。

 

ドトールの北海道産かぼちゃのタルトがメチャ美味しかった


こんにちは、ゆうゆです。

無題


最近は病院通いの毎日です。


病院帰りついつい自分にご褒美的な気持ちになってしまい、毎回お茶して帰るのが習慣になってしまいました
 

たいていドトールによってアイスコーヒー1杯飲んで帰ることがほとんどなんだけど、いつもケーキ美味しそうって思ってたんです。


病院通い今週はもう今日が最後なので、今日は奮発してケーキも頼んじゃいました



20220921_113458


北海道産かぼちゃのタルト ¥398


ケーキと言えど、かぼちゃのタルトってかぼちゃ分が多そうであまり罪悪感なく食べれるのは気のせいでしょうか


これ想像以上に美味しかったです

甘さ控えめで滑らかな食感が最高!いくつでも食べられそうです。



やっぱり食べたいと強く思って食べるものって美味しさ100倍ですね。


我慢せず食べて良かった


でも来週からは出来るだけまっすぐ帰ろう・・・


ドトールのかぼちゃのタルトおススメですよ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。

ドトールコーヒーの新作ドリンク ハニージンジャーティーでポッカポカ


こんにちは、ゆうゆです。

無題

久しぶりにドトールコーヒーの新作ドリンクを飲んでみました。

いつもはコーヒー派のワタシですが、なんだかビビビときた1月16日発売になったばかりの「ハニージンジャーティー カモミールミント」にトライ

これがかなり良かったんです


ドトールといえばコーヒーですが


ドトールに限らずですが、基本的に飲み物はコーヒー派です。

ですが、この日はとっても寒かった

店頭のこのPOPを見たら、なんかこれいいかもと惹かれました。


hani



ワクワクしてたのに・・・


コーヒーなら220円で済むところ、このハニージンジャーティーは320円。

ちょっと贅沢したというのに、提供されたのはお湯に浸かるティーパックでした。

なんだかちょっとガッカリ

ティーパックのお茶なら家にあるの飲めばよかった・・・

イメージと違ってしょんぼり



気を取り直して飲んでみると・・・


なんだよティーパックのお茶かよとテンションダダ下がりでしたが、気を取り直して飲んでみると・・・

あれ?

甘い


20200121_125324


ティーパックで提供された時点で、ハニーはないんだと思い込んでいただけにこの甘さで急激にテンションアップです。


ちゃんと見れば、ティーパック自体も薄っぺらいものではなく、立体的な三角形で中になにやら白っぽいものやら見慣れないようなものが入っていたりとか見えました。


何も入れなくても優しい甘さのお茶です

そしてよく味わうと、甘さだけではなく、ハーブティー特有のスーッとするカンジも感じられます。


なんなんだろう

ティーパックの中にいろんなものがブレンドされているってことか。

すごい


飲み進めるにしたがって、甘みもジンジャー感も強くなってきます。

しっかり成分が抽出されているカンジです。


甘みとジンジャーのバランスが絶妙でとっても美味しい


こころなしか、帰り道は寒さがそれほどきつく感じられませんでした。

ジンジャー効果でしょうか


まとめ


ドトールコーヒーの新作ドリンク「ハニージンジャーティー カモミールミント」を飲みました。

ティーパックで提供されるからと侮ることなかれ。

とっても美味しく、しっかりハニーとジンジャーが感じられるお茶がいただけます。


ハニージンジャーティーは、カモミールミントの他に、ルイボスもあります。

お好みのほうを試してみてはいかがですか



にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。


カフェタイムを楽しむには?ドトールvsフレッシュネスバーガー


こんにちは、ゆうゆです。

当ブログにお立ち寄りいただきありがとうございます。


無題

突然ですが、ワタシちょっとどこか出かけるとお茶したくなるタイプなんです

もう昔っからそう。

そして喫煙者でもあるので、スタバはNG

で一人で出かけるときは長居もしないので、コスト重視

そんなこんなしていると店舗数も多く、気負わず入れ、喫煙スペースも確保されたドトールに行くことが多いのです。

ドトールのメニューに関する記事もいくつかあげています。




記事に挙げてご紹介しているのは新作の商品が多いのですが、ドトールといえば定番のミルクレープこれが昔から大好き
でちょっと時間に余裕のある時はケーキセットにしていただいています。

ワタシにとってドトールのケーキミルクレープの図式です。


そんなドトール派のワタシですが、ドトールで不満な点もあります

店舗にもよりますが、店内座席の間が狭い

隣のテーブルとの距離が近すぎてとても窮屈で落ち着いて飲食できない

急いでコーヒー1杯がぶ飲みしてなんてときはそれでも構わないのですが、ちょっとゆっくりしたいな~なんてときにこのタイプの席しかないとやっぱり止めておこうかななんてこともあります。





先日もまさにそんな状況がありました


すごいケーキな気分でちょうどドトールを発見

店内を覗いてみたところ狭い店内に狭い座席が1つだけ空いていた

気分はミルクレープなんだけど・・・

止めました


未練タラタラではあるものの、もうとりあえずコーヒーだけでも飲めればいいかと近くにあったフレッシュネスバーガーへ

あいにくハンバーガーな気分ではなかったので、コーヒーだけのつもりだったのですが・・・

おっ

やったー

ケーキがあるんだ~


ケーキはベイクドチーズケーキ・生チョコチーズケーキ・いちごとブルーベリーのケーキの3種類。

レジ前のショーケースに飾られていました

じゃあせっかくだからコーヒーにケーキもつけようかなと思ったら・・・

ケーキセットにできるみたい



20190223_153041



いちごとブルーベリーのケーキをチョイスし、ケーキセット¥550です

それぞれ単品だとケーキ¥350、アイスコーヒー¥250なので50円ばかりですがちょっぴりおトク


そしてほぼ初めて入ったフレッシュネスバーガーですが、とっても良かったところが




20190223_153807


この店内のウッディな内装がとっても素敵


テーブル間のスペースにも余裕があってゴミゴミしていない

これはかなり好印象ポイント高しでした。


すっかりフレッシュネスバーガー好印象だったのですが、こちらもこちらで完璧ではなかった



20190223_153051



いちごとブルーベリーのケーキをチョイスしましたが、普通に美味しい

美味しいんだけど・・・

すごい美味しいってわけでもない


味でいったらやっぱりドトールのミルクレープの圧勝なわけで

は~難しいわ~


すべて完璧を求めるには価格帯を上げないとってことですね


まとめ


カフェタイムを楽しむ対決

店内の雰囲気はフレッシュネスバーガーの圧勝

ケーキの味はドトールの圧勝

さあ、あなたならどちらを選びますか


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング  ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。






記事検索
プロフィール
無題



旅行やお出かけ外食などが大好きな主婦です。

ブログをはじめて早4年。

その間に夫を病気で亡くしたり山あり谷ありの日々ですが、毎日楽しく身近な話題を中心に発信していきます。

高校生の子供の毎日のお弁当をご紹介している
「ゆうゆのお弁当日記」も運営しています。

https://www.yuuyu.work/

お気軽に遊びに来てください。



お問い合わせ
お問い合わせはこちらまで
楽天市場