#全国旅行支援

修学旅行にも全国旅行支援が適用ワクチン打っていなくてもOKだって


こんにちは、ゆうゆです。

無題


来月に修学旅行を控えている高校生の我が子。

先日学校から修学旅行に関するお知らせが届きました。


なんとありがたいことに全国旅行支援が今回の修学旅行にも適用されて、4泊分¥32000の割引とクーポン¥12000をいただけるそうなんです。

syuugaku

やるじゃん学校って思ったんだけど

あれ?

まてよ?

そういえば、全国旅行支援ってワクチン接種3回が条件じゃなかったっけ?って思いました。


うちは2回しか打っていないんだけど・・・どうなるの?


出発前にPCR検査するのか、はたまた条件に満たない生徒は割引なし?と疑問が。


そうしたら同じこと思った人が多かったのか追加の連絡が来て、この全国旅行支援の割引にもいろんなカテゴリーがあって、修学旅行の枠ではワクチン接種3回などの条件はないのだそうです。


なので、生徒は一律で割引対象にあたるそう。


へぇーすごいですよね~。


もちろん安くなるのはありがたいんだけど、なんかね~それもおかしな話だなと思ったりもして。


そもそも日本のコロナ対策って、どこかずれてるようなおかしなことばかりだから今さらこの件だけがおかしいわけでもないからその点では納得なのですが。


まああまり言うとなので、庶民はあれこれ考えず従うことにしましょう。


来月の修学旅行の頃までなんとか第8波がこないことを願います。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。

 

全国旅行支援始まったけどワクチン2回しか打っていないから関係なし


こんにちは、ゆうゆです。

無題

全国旅行支援が始まりましたね。

旅行代金の40%が割り引かれて平日なら3000円分のクーポンが貰えるとか言ってたかな。


でもこれって前提としてワクチン3回以上接種なんですよね。


ワタシワクチンは2回しか打っていません。

そういう人は陰性証明があれば割り引かれるらしいけど、諸々の手間を考えるとそこまでして利用するガッツが湧きません


っていうか、そもそも予約をとることが激戦で大変みたいだし既に終了しているところもあるっていうし。


sien


GOTOトラベルのときもそうだったけど、きっと一部の激戦マニアな人がひとりでいくつも予約をとって使いこなしているという印象なんだけど、皆さんは予約とれましたか?


この旅行支援のために3回目を打とうとは思わないけど、今後もなにかと3回以上接種がスタンダードになるなら面倒くさいというか生きにくいな~なんて思ったりしました。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。

記事検索
プロフィール
無題



旅行やお出かけ外食などが大好きな主婦です。

ブログをはじめて早4年。

その間に夫を病気で亡くしたり山あり谷ありの日々ですが、毎日楽しく身近な話題を中心に発信していきます。

高校生の子供の毎日のお弁当をご紹介している
「ゆうゆのお弁当日記」も運営しています。

https://www.yuuyu.work/

お気軽に遊びに来てください。



お問い合わせ
お問い合わせはこちらまで
楽天市場